文字サイズ縮小標準拡大
トップページ >> 平和の語り部
*
戦跡巡拝等
慰霊碑をたずねて
滋賀県遺族会だより
戦争遺留品返還式
平和の語り部
*
一般財団法人滋賀県遺族会
〒520-0044
滋賀県大津市京町四丁目3−28(滋賀県厚生会館1階)
TEL 077-522-7227
FAX 077-522-7233
*
*
平和の語り部
 

平和の語り部

 
 滋賀県遺族会では、日本遺族会の戦争の悲惨さ、平和の尊さを語り継ぐ遺族会の「平和の語り部事業」(以後、語り部事業)の実施に伴い、平和の語り部事業化推進委員会を設置いたしました。
 ついては、「平和の語り部」の紹介チラシを作成しましたのでご覧ください。
 
平和の語り部紹介チラシ
 
詳しくはこちらをご覧下さい。[PDF形式]
 
 
 

秦荘東小学校平和学習

 
 1月20日(月)に秦荘東小学校6年生の平和学習が行われました。
この平和学習では、愛荘町遺族会の会員さんが秦荘東小学校に出向き、 「戦争中、終戦直後の生活について」また 「新しい日本のあゆみについて」当時の遺品などを見ながらグルー プ トー クをしました。
愛荘町遺族会がこの活動を始められてから4年になります。
生徒の皆さんは、実話を聞きながら「えっ」とか 「本当に」とか驚きの声があ
りました。話も熱心に聞き、遺品や展示品を典味深く見て、何か受け止めてくれたと思います。
こうして 「語り部活動」を繰 り返されることで、次世代に繋がっていくことを願うばかりです。
 
秦荘東小学校平和学習
 
詳しくはこちらをご覧下さい。[PDF形式]
 
 
秦荘東小学校平和学習
 
詳しくはこちらをご覧下さい。[PDF形式]
 
 
 
Copyright (C) 2011一般財団法人滋賀県遺族会 Corporation. All Rights Reserved.